肩こり、首のコリに対する
毒だし整体を行いました。

肩から首にかけての
コリが氣になっていて、
そのせいか、車で運転するとき
など特に疲れていたそうです。
まずは肩コリの施術をさせていただき、
肩甲骨周辺から毒だしを始めました。
そのあと、
肩甲骨の下側~肋骨の下縁まで。
施術をさせていただいて感じたこと。
今回は肩こりの原因となっていたのは
背中の中心、背骨の周辺の筋肉でした。
そのあたりの筋肉が張っていて、
流れが滞っている状態だったようです。
肩コリは文字通り肩のところに
症状が出ているので、原因も肩に
あると思いがちです。
しかし、症状が出ている部位と原因
となっている部位とは異なることが
往々にしてあります。
もちろん、
痛みのある部位など症状が出ている
ところが原因となることもあります。
ただ、コリの場合は筋肉が緊張して、
血液やリンパの流れを阻害している
ことが多いので、
その部位とつながっている大きな筋肉、
根本となっている部分を見つけることが
大切だと思っています。
今回は施術後、すぐに
『肩の動きが違うッ!』、と
実感していただけました。
首の施術後も、前後
左右に曲げてみられて、
『首の動きが違うッ!』、
と。
施術後の写真を
見ていただけると
分かるように首筋の
筋肉が緊張していました。
施術をさせていただけるのは
いつも嬉しいのですが、
効果をその場で実感して
いただけるのは殊更に
嬉しく感じます。
ご縁をいただきどうもありがとうございます。
毒出し整体 赤い点々のクヴィーテ
【営業時間】月~土 9:00~20:00 (完全予約制 )
【定休日】日・祝 (前もってご相談いただければ対応できる時もあります)
●施術メニュー・料金表
●アクセス
●初めての方へ
●お客様の声
●施術例一覧
●24時間いつでもご予約・お問い合わせフォーム
●080-3873-5523(片岡)
※クリックすると電話をかけられます。施術中、お客様対応中は電話に出ることができません。
お急ぎでない場合はご予約フォームよりお願いします。
【定休日】日・祝 (前もってご相談いただければ対応できる時もあります)
●施術メニュー・料金表
●アクセス
●初めての方へ
●お客様の声
●施術例一覧
●24時間いつでもご予約・お問い合わせフォーム
●080-3873-5523(片岡)
※クリックすると電話をかけられます。施術中、お客様対応中は電話に出ることができません。
お急ぎでない場合はご予約フォームよりお願いします。