記録を伸ばしたいアスリートの全身調整に毒出し整体
つい3日前にウルトラマラソン100kmをサブ9(9時間以内)で完走されたアスリートの方の全身調整をさせていただきました。
それだけの競技をするには内蔵の機能も氣になるところでしょう。特に肝臓はグリコーゲン(超短期的なエネルギー)の貯蔵庫でもあります。こういったご相談で、お越しくださいませいた。
ご相談内容
一番気になるところは、肝機能系です。なぜかと言うと、ガイアの水に地球の雫を混ぜて飲んでいたら、左の手の平が黄色くなって、塩分の取りすぎか、食べ過ぎ等で肝臓が弱っているの、気になります!でも、今はほぼ消えてます!
単なる好転反応なら良いのですが、一回片岡さんの肝機能系の毒だしをして頂きたいです!あと、お尻からふくらはぎにかけて、下半身の筋肉の張が取れないので診ていただきたいです!あと、腕や肩、首も凝りがひどいです!一回、身体全体を診ていただきたいです!
まずは右側の肩甲骨から。肩の動きを見ながら施術をしていきます。
最初は肩甲骨のふちを毒出しして赤い点々がきれいに並んで行きました。その後、肩の動きをみていくと脇腹の方でツッパリ感、違和感が出てきました。そこを重点的に毒出し、ほかの部位よりも濃い赤い点々が出てきます。
そのあと、右半身も毒出し、こちらは左よりも全体的に赤い点々が薄いです。
柔らかい筋肉でまさにアスリートの体ですね。
100kmを走りきる足の筋肉に気になる張りがある
その後、下半身の筋肉の張りが氣になるとのことで、太ももからひざ下にかけて緊張している部位を毒出ししていきます。
左足
こちらが右足です。
足の外側にしっかりとした赤い点々が出てきます。長距離を走っていると体幹のバランスを取るために足でグッと踏ん張ることもあるようですね。外に身体がぶれないように力が入っているようです。
全身の調整を終えてご感想をいただきました。
Q. ご来院いただく前はどんなお悩みがありましたか?
A. 身体の調子が良くない、重たい感じがある。
Q. そのお悩みに対して今までどのようなことをされてきましたか?
A. ストレッチ、マッサージ。
Q. それをしてどのような変化がありましたか?
A. あまり良くなっていない。
Q. 施術後、そのお悩みの症状は今どうでしょうか?
A. 体が楽になって、動きがスムーズになった。
Q. 同じ症状で悩んでいる方に向けて、何かメッセージをお願いします。
A. 悩んでいるなら行動にうつした方が良いと思う。
体が楽になって、動きがスムーズになったとのこと。スポーツ、競技をされている方は感覚が鋭いのでちょっとした違和感が氣になることもあります。動きがスムーズになれば本来のパフォーマンスが発揮されてより良い練習ができ、さらに成果が出てきます。ここぞという大会の前の練習にこそ、毒出しをして本来の体が臨んでもらいたいですね。
GWにも軽いマラニックに参加されてそこからまた長距離のイベント、トライアスロンなどに参加されていくそうです。目標は5ヶ月後ぐらいの120kmとのこと。全身の調整や食事の内容も氣になりますよね。
こちらの栄養療法にも関心いただいていて、それを始められてから以前よりコンディションが悪く、アップダウンや悪天候など、環境がハードだったのに、ウルトラマラソンのタイムが30分以上縮んだそうです。
排毒して十分なミネラルをとっていれば確実ですよね。むやみに体を鍛えるよりも食事を整える、余計な毒素を排出してトレーニングをする方が効果は高いでしょう。
次の大会も応援しています。
【定休日】日・祝 (前もってご相談いただければ対応できる時もあります)
●施術メニュー・料金表
●アクセス
●初めての方へ
●お客様の声
●施術例一覧
●24時間いつでもご予約・お問い合わせフォーム
●080-3873-5523(片岡)
※クリックすると電話をかけられます。施術中、お客様対応中は電話に出ることができません。
お急ぎでない場合はご予約フォームよりお願いします。